月経前不快気分障害(PMDD:premenstrual dysphoric disorder)
- 月経周期の最終週に始まり、月経開始後1~2日で軽快する
- 月経前以外には全く抑うつ症状がない
- 月経前の数日から1週間程度の間のみ「うつ病」と同程度の抑うつ症状が周期的に表れる
月経前気分不快気分障害の診断基準
DSM-5という診断基準によるもの(一部改変)
A.ほとんどの月経周期において、月経開始前最終週に少なくとも5つの症状が認められ、月経開始数日以内に軽快し始め、月経終了後の週には最小限になるか消失する
B.以下の症状のうち、1つ以上が存在する
- 著しい感情の不安定性
- 著しいいらだたしさ、怒り、または対人関係の摩擦の増加
- 著しい抑うつ気分、絶望感、または自己批判的思考
- 著しい不安、緊張、および/または”高ぶっている”とか”いらだっている”という感覚
C.さらに、以下のうち1つ以上が存在し、上記Bの症状と合わせると、症状は5つ以上になる
- 通常の活動(例:仕事、学校、趣味)における興味の減退
- 集中困難
- 倦怠感、疲れやすさ、または気力の著しい欠如
- 食欲の著しい変化、過食、または特定の食物への渇望
- 過眠または不眠
- 圧倒される、または制御不能という感じ
- 他の身体症状(例:乳房の圧痛または腫脹、関節痛または筋肉痛、”膨らんでいる”感覚)
*基準A~Cは、1年間のほとんどの月経周期で現れている必要がある
月経前不快気分症の治療
- 第一選択は、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
- 軽症であれば漢方薬が有効なこともあります